大富豪家2.0の日記全体に公開

2005年03月29日
01:13
 女性車両
http://www.asahi.com/life/update/0328/011.html

フザケルナ! それは差別だろう。「三国人専用車両」とか「黒人専用車両」とか作ってみれ! なんでこういうのがまかり通るのかね。
 

コメント    

2005年03月29日
01:17
大富豪家2.0
米国では性別によりサービスに差をつけるのはすべて違法らしいが、その点は見習ってほしいものだと思う。
2005年03月29日
01:27
ぴよまるソフトウェア
「男性専用車両」というものがあってもよいと思うのですが……。
2005年03月29日
01:29
にゃお
痴漢さんが多すぎるのがいけないのです!
2005年03月29日
01:32
大富豪家2.0
痴漢対策ならば痴漢を撲滅するべきであって、差別を助長するのはヨクナイと思うわけですよ。
2005年03月29日
01:57
rockhopper
間違って女性専用車両に乗り込んで気づかなかったとき、なんらかの罰則ってあるのだろうか……。
2005年03月29日
02:06
とょだ
温泉に女湯、男湯があるようなもんではないでしょうか。
差別というより区別と思えばそれほど問題とも思えませんです。
輸送サービスとしてはそれほど差は付いていませんし。
むしろ、女性車両の方が混みそうなのでサービスとしては悪く
なるような気もします。
痴漢撲滅は難しそうなので適当な解決方法ではないでしょうか。
2005年03月29日
02:11
てらだくん
最近携帯電話OFF車両(ON車両だっけ?)なんかもあってややこしいですね.個人的には,A専用があったらA以外専用とどっちでも可の3パターンは用意しておくべきかなと思いますが.ややこしいからだめか.
2005年03月29日
02:19
せ"
「○○専用車両」導入に費やす労力を
ラッシュの混雑を解消する施策につぎ込んでほしい
と思いました。

女性専用車両の尻押し要員さんは
(ラッシュ時に乗客をドアに押し込める駅員さん)
やはり女性じゃないといけないのでしょうね。
2005年03月29日
02:19
とょだ
書き忘れましたが、映画館のレディースデーとか、
女性だけにデザートが付くレディースランチとかは
撲滅すべきだと思います。甘党としては。
2005年03月29日
02:44
けいた
・遠い人優先で座れる車両
・モバイラー専用車両(無線&電源設備)
・学生専用車両
・睡眠専用車両
・オタク専用車両
・映画専用車両
・朝食つき車両
・畳車両(靴は下駄箱へ)

車両が単なる人間を輸送するだけのものじゃなくて,多様化すれば面白い.片道2時間通学が憂鬱で仕方ないので...
2005年03月29日
02:45
頼人[yori]
女性専用車両には女性からも批判が出ていたりします。
専用車両以外は女性率が極端に低くなり、ホームの階段位置などの関係で専用車両に乗れない女性は逆に激しい怖さを感じるそうです。
2005年03月29日
02:45
伝説のむろちゃん
大阪出張に行ったとき朝から女性専用車両があると知らずに乗ってしまったよ。
なぁ〜んか変だな?って思ったら・・・
2005年03月29日
02:49
けいた
電車を「乗り物」と考えないで「部屋,店」としてサービスしてくれれば,いいなぁ.

本屋車両,そうすると「通学」「通勤」ではなくなって,本を立ち読みしたりして,外にでいると,そこは大学前だった.とか.
2005年03月29日
02:54
けいた
電車の中で化粧する人がいるということは,ニーズがあるってことだ.

よし,化粧室つき車両.+100円で利用できますとか.
2005年03月29日
06:20
nijimu
頼人さんがおっしゃってますが、私も「女性専用車両」に乗れなかった場合が心配です。著しく乗り換えに不便なところだったり、満員で入れなかったりしたら、今まで以上に「自業自得」ってことになるんじゃないかと。
痴漢なんか本当になくなればいいのに。
2005年03月29日
08:19
Mike
にゃおりんさんのご指摘通り、あまりに痴漢が多いのが問題です。
 通勤・通学をしている身の回りの女性に尋ねてみて下さい。ほぼ100%の人が経験があるはずです。
 また、混雑が多い車両ほど痴漢の発生率は高いといいます。したがって、ラッシュ時の混雑緩和も立派な痴漢対策になります。
 女性専用車両に対する怒りは、多発する痴漢と、家畜並みに詰め込まれる混雑にこそ向けられるべきではないでしょうか。
2005年03月29日
09:07
NORIX
いろいろなご意見があるようですね。私としては、現状を踏まえ緊急回避的な対策としてなら容認かな。おっしゃる通りこれはある意味の差別なんじゃないかと思います。女性の地位を上げるとか男女平等とかテレビ等で発言されている方がおりますか、そのような方々が批判を浴びつつ獲得してきたものが水泡に帰すような逆の対応だと思うからです。ただモラルが崩壊している中ではこのような対応は仕方ないのかも知れません。痴漢行為は犯罪という基本的な事がこの犯罪を犯す可能性のある人に理解出来るようになるまでは。
2005年03月29日
09:36
@
女性専用車両に飛び乗ってしまい、4駅気づかなかったことがあります。気づいた時の気まずさと言ったら。

特に誰にも注意されませんでしたが。

2005年03月29日
09:41
だにゃ
大阪のJR環状線は最後尾車両ではなくて、中央車両に女性専用車両があります。しかも朝と夕方のラッシュ時間帯に。

混雑の緩和は都市政策と絡んでくるというよりは、企業側が勤務時間ずらせばいいだけと思わなくもないですねぇ。

政策の1つとしてテレワーク/SOHOを推進しているようですが、高速インターネット回線とテレビ電話があれば解決するような問題ではないので難しいでしょうね。

2005年03月29日
10:12
おごちゃん
こないだ埼京線の女性車両に、普通にいっぱい男性が乗ってるのを目撃しました。
2005年03月29日
11:02
河村
改札や階段の近くにあるのが納得できない。
2005年03月29日
13:14
まえG
affirmative action (差別を積極的に是正する優遇措置)には原則的に賛成です。抜本的対策でないとは思いますが。
2005年03月29日
13:40
おぎの
私も大賛成というわけではなくとも、現状はやむをえないだろうな、と思います。根本的な痴漢対策とか、待っていられない状況がありますからねえ。
2005年03月30日
18:16
iToooooooooooooooooT
> 「男性専用車両」というものがあってもよいと思うのですが……

私個人的には、痴漢に間違えられるくらいなら、男性専用車両に乗るほうがマシだと思ってます。

(もっとも私は都心から離れる方向にガラガラ電車に乗ってる人なので、ぜんぜん説得力ないですが…)
2005年03月30日
22:57
nomad
この差別問題を解決するのは簡単です。
痴漢専用車両を設ければよろしい。
2005年04月01日
15:36
こいけ
「痴漢が多いから」とか「その被害者の多くが女性だから」という問題ではなく,「女性専用車両」を作るなら「男性専用車両」も作らなければ性による差別なのです.
2005年04月01日
18:24
まえG
被差別集団を優遇するのは差別じゃないです。差別の解消策です。米連邦最高裁でも、人種・民族によってマイノリティに加点する大学入試が合憲とされましたね。これが「白人のみ加点」なら差別でしょうが。
2005年04月01日
22:29
ちゃんとした痴漢に対してはしかるべき措置をもって撃退したり、法律によって対処することもできますが、
痴漢にかぎりなく近い嫌がらせ
(鉄のにぎり棒をずらしてもずらしても手にふれる位置に握りかえる人や、下腹部をおしつけたり、カバンや傘などを満員だから仕方ないふりして尻の谷間におしつける人など)に、満員電車だと遭う確率が高くなるので女性専用車両ができるのはうれしいです。
しかしこの場合、女性専用車両の隣にあぶれた女性などはかえって痴漢来襲率が高まるかもしれません
2005年04月02日
15:12
Mike
女性専用車両はやむ得ないと思う立場での発言ですが、
7人がけの座席で、男同士座ると狭いですね。間に
女性が入ると少し楽。飛行機の隣の席も比較的大きめの
男性客が側に座ると狭く感じます。痴漢が無くなり、
☆★lisさんの指摘されるようなことも無くなれば、
やはり男女が同じ電車の中の方が平和な感じがして、
いいと思います。
2005年04月06日
00:54
河村
満員にならないこと。そのために変わるべきことは?
2005年04月07日
22:03
おごちゃん
こーゆーネタがっ!
http://yukawanet.com/cgi-yukawanet/file/html/busu.html

# 女性を敵に回しそうだ...
2005年04月08日
09:31
こいけ
affirmative actionは連邦最高裁で違憲とされてるみたいですよ.
http://www.aba.ne.jp/~sugita/64j.htm

問題の本質に戻ると,富豪家さんも最初に書かれてますが,ある人種が差別されているからという理由で,ある人種用の車両だけ作るとそれは逆差別です.女性が差別されている(痴漢被害に会っている)から女性専用車両を作るのは理解できるとして,なら男性用車両も作らねば性による逆差別です.
2005年04月08日
09:43
男性用車両も作りましょう。大喜びする人たちもいることでしょう。
2005年04月08日
22:31
まえG
結局また合憲という連邦最高裁判決が出ました。
http://www.umich.edu/news/Releases/2003/Jun03/supremecourt.html

ある人々が差別により被害を蒙ってきたとすれば、それ以外の人々は相対的に得をしつづけてきたわけだから、その不当利得を吐き出すのは止むを得ないでしょう。既得権益は誰しもそう簡単に手放したくないものですが。

不当なハンディキャップを付けられた人とそうでない人を「同じ条件にしろ」というのは全然フェアじゃありません。

男性用車両ですが、現実的に「必要」ですか? 実際、男性から女性への性暴力がほとんどである以上、女性用車両に乗れば、性暴力の被害を受ける危険を減らせると思いますが、男性用車両に乗った人はどういう現実的な利益があるのでしょう?なんか「女性用小便器もつけないと差別だからつけてみました」というのと同じくらい実用性がない気が。
2005年04月09日
09:38
河村
男性専用車両ができたら、一人のときは乗りたいですね。今でも車内では女性に近づきたくないです。実用的ですよ。バカップルも乗らないのでしょ?