大富豪家2.0の日記全体に公開

2004年09月19日
06:07
 Webの発明者Tim Berners-Leeって
「Sir」だったのね。カコイイ!
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/3357073.stm
先日イギリスのホテルをWebで予約しようとしたら入力フォームに「Mr」「Sir」の選択があった。「Sir」を選択したらツッコまれるのかなぁ。
 

コメント    

2004年09月19日
06:14
森山和道
日本語に直すとなんなんでしょう。Mr. が「様」みたいなものだとすると「殿下」とか?
2004年09月19日
06:27
くるとん
「さぁ?」
(↑コレこれ!これが言いたかった!!…我ながら阿呆ですな。)
2004年09月19日
06:48
大富豪家2.0
「バーナーズリー卿」みたいですね。
# こんな字はじめて使った
2004年09月19日
06:58
森山和道
あ、そっか。
2004年09月19日
12:15
みまぞう
ぐぐったら、

http://www.melma.com/mag/52/m00011552/a00000134.html

いわゆる公・侯・伯・子・男爵の下位にある爵位なのですね。

Sirには、世襲するものと功労によりもらう一代限りのものがあるということです。

卿については平安時代の日本では、参議(定員8人)と三位以上という定義もあるらしく、現代のイギリスの制度より厳しいです。いずれにしろ現在の日本に対応するものはなさそうですが、参議院議員になってSirと名乗ってみてはどうでしょか?

-- 以下引用
準貴族 Sir(卿)と呼ばれるのはこの階級です。
準男爵 baronet  dame
士爵  knight  dame

ナイト(Knight:男性)やデイム(Dame:女性)は、社会的、文化的功労者に与えられる名誉爵位で一代限りです。
--
2004年09月19日
22:15
nomad
日本には公家、いわゆる貴族ってまだ残ってるんですか?
皇室が残ってるんだから残ってそうな予感。
華族、公家、貴族。その階級制度って、昔のまんまだろうと予想しますが、そのまた昔は何か政治的に秀でた功績があると位があがるんですよねえ。
今は何をやるとそうした位ってえのが移動するんでしょうか。
2004年09月19日
22:30
大富豪家2.0
さすがに貴族/華族は公式には存在しないでしょうが旧華族だと個人的に思ってる人はいるかもしれませんね。

「正四位」みたいな位階制度はなんと現存してるようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/rekisi/ikai.htm
指導教官の教授が亡くなったとき従四位というのを貰ってました。実に不可解な制度ですな。
2004年09月20日
00:40
@
旧華族の会は、今でもあります。社団法人の霞会館といいます。
母方の祖父が旧華族で、祖父と祖母の結婚(戦前)にはお上の許可が必要だったと聞きました。
2004年09月20日
23:00
nomad
へぇ〜>@さん、「世が世なれば」ってヤツですね。
シモジモの水飲み百姓のせがれの僕なんかとは席を同じうせずっつーか。
いい世の中でヨカッタ
2004年09月20日
23:09
大富豪家2.0
「特許大学」が発行している「特許博士」という偽博士号がありますから「特許男爵」を発行してもらえればいいのかな?
2004年09月21日
14:34
i16(愛一郎)@一陽來復
どうして自分で発行しようという発想にすぐ到達しないのかなー。自分から自分宛じゃ説得力に欠けるというのであれば発行しあっちゃえばいいし。

正何位みたいのは勲何等とセットで来るみたいですね。セットでしか見たことがないけど、セットじゃない場合もあるんだろうか。

特に制度がないとすると有栖川宮みたいのはもうちょっと遠いうやむやの感じにすると犯罪ではなくなってしまう?具体的な何かに悪用するとそれが不当な行為であれば詐欺にはなるでしょうか。

キン・ザ・ザに出てくる識別装置みたいなものがあれば一目瞭然なので詐欺が起きませんが。キン・ザ・ザ昨日今日と2回見ちゃった。