大富豪家2.0の日記全体に公開

2006年08月13日
21:44
 甲山
http://pitecan.com/N34.46.17.944E135.19.56.301
* 20年ぶり(?)に登ってみた。
* 鶴屋山ともいう。(嘘)
* 山麓の神呪寺までママチャリで登ったら暑くて死ぬかと思った。
* 森林公園は自転車立入禁止だって! 当然無視。
* 山頂には誰もいない... 人気無いらしい...
* 木が繁ってて山頂からは何も見えない...
* 仁川百合野町には「地滑り資料館」なんてのができてた。昔大雨で住宅が流れたあたりらしい。
* 五ヶ池はすぐ下まで住宅になっており、ハイキングの雰囲気は皆無だった。

どこからでも見える山だから抜群に景色が良いはずなのだが、観光化しようという考えは全く無いようであった。
 

コメント    

2006年08月13日
21:50
大富豪家2.0
これは昨日の話で、今日は材木座の海に落ちたり沈んだりしていた。もっと迫力のある山や海に行きたい気も...
2006年08月13日
22:04
siio
もしかして,原作中で鶴屋家の所有する山として登場してSOS団が宝探しをする山なのでしょうか.
2006年08月13日
22:06
大富豪家2.0
その巻はまだ読んでないのですが、そうだと思いますョ。
2006年08月13日
23:10
こうへいた
ママチャリはすごい・・・。暑くなくてもかなり厳しそうです。
たまに自宅から森林公園のモニュメントまでランニングORウォーキングしていますが、夜は涼しくて気持ちいいですよ。
展望台からの夜景はそこそこいい感じです。
2006年08月13日
23:17
大富豪家2.0
子供のころは自転車でも行動範囲が狭かったのですが、最近は鎌倉の切通し(峠)で鍛えてるせいか、範囲が広くなってしまいました…
森林公園の展望台ってどこにあるんでしたっけ。神呪寺のは見たんですが。やっぱり摩耶山とかには全然負けるんでしょうね。
2006年08月13日
23:18
ぱくぱく@かなまら祭
確か「甲山事件」って、ここが現場でしたっけ?冤罪事件の。
2006年08月13日
23:20
大富豪家2.0
そうです。現在は別の施設になってますね。
2006年08月13日
23:51
ぱくぱく@かなまら祭
今の職場に出入りする先生の中に、甲山事件の弁護団に参加されていた方がいました。
2006年08月13日
23:54
大富豪家2.0
こないだ読んだ本に何故か甲山事件の話が出てきました。
http://www.hondana.org/C1FDB0E6/4166604163.html
記憶なんてアテにならないという例だったんですが、なんで狂牛病の本で甲山事件の話が出てくるのかと思いました。
2006年08月14日
17:26
鷹丸
おー、甲山。懐かしいです。小学校の遠足で行って以来ですねえ。また登ってみたいです。高座の滝とか、ロックガーデンにも行きたいですねえ。休みの日にすることがないとしょっちゅう風吹岩まで登ったりしてました。どうでもいい話ですが、高座の滝にあるお茶屋の息子と、六甲最高峰直下にある一軒茶屋の娘とは、小学校時代同級生でした。
2006年08月14日
17:48
大富豪家2.0
風吹岩っすか! 地震で形が変わったらしいですね。高座の滝から一軒茶屋に去年行ってきました。暑かったです。
それにしても一軒茶屋娘というのはどうやって小学校に通ってるんですか?? 毎日六甲山を登り下りしてるのならネ申!
2006年08月14日
18:03
Mike
甲山。懐かしい名前。
大昔(小学校に行く前)に行ったようなかすかな記憶があります。標高はどのくらいでしょうか?
>鎌倉の切通し(峠)で鍛えてるせいか、
これは、チャリのことですか?
2006年08月14日
18:10
大富豪家2.0
標高は310mぐらいです > 甲山
もっぱらママチャリですね > 切通し
2006年08月16日
07:54
鷹丸
そういえば風吹岩の形が変わったとか聞きました.地震以後は一度も六甲に登ってないということに,改めて気づきました.行かないとなあ.

一軒茶屋の娘さんは,まあたしかに毎日六甲を登り下りできそうな感じの元気な女の子でしたが,実際には,たしか神戸市内かどこかで働いているお兄さんだか誰かが車で通勤していたのに便乗して芦有道路を登り下りしていた(小学校は山手小学校でしたんで)と記憶します.ネ申ではなく,普通のヒトですね.:)