大富豪家2.0の日記全体に公開

2005年06月19日
23:54
 かな漢字認証
自分が最近入力したことのある単語を選ぶことによって個人認証を行なうというのはどうだろう。
「可奈」より「かな」を選ぶとか。
 

コメント    

2005年06月20日
00:15
みまぞう
たとえば「増井ウオッチャー」がいたらばれませんか?
2005年06月20日
00:18
大富豪家2.0
ローカルな文章までは見えませんし...
2005年06月20日
00:28
びすけっと
いつも,この富豪家さんのXX認証について思うのですが,
我々は相手が偽者かどうかってのは,話をしながらずっと
探っているじゃないですか.そんな感じで普段のコン
ピュータとのインタラクションのなかから操作している
人間が偽者かどうかを常に探っている,ってのが富豪家
さんのアイデアに合っているなぁと思います.

いまの普通の認証というのだと,最初の壁を越えたら後
は全部信用しちゃうので,ちょっとこわい.

だから「認証」という言葉よりも,もっといい呼び名を
つけたほうがいいんじゃないかなと,思います.
2005年06月20日
00:39
大富豪家2.0
なるほど... 実時間認証(?)というのはひとつの研究分野になりそうですが、実用的にはどうなんでしょう。
2005年06月20日
02:32
nomad
2ちゃんねるで、全員名無しなのに、それなりに同定できるのは文章のクセや論理構成のクセが出るからですよね。
そうしたクセを抽出するというのは逐次連続認証としてできるかもしれません。
ただ、論理構成文章構成が同一であれば必ずしも同一人物でなくても構わないと僕は思うんですが…
僕と同じことをどこかで誰かが書いていてもそれはそれでステキー
2005年06月20日
07:52
大富豪家2.0
使ったことのないアプリやコマンドを起動しようとしたときは一応疑ってみるとか?
2005年06月20日
09:18
i16(愛一郎)@一陽來復
仕事中に突然「お前偽者だろう!」と言われ証明のすべがなく往生し退散(笑)
2005年06月20日
10:27
大富豪家2.0
証明手段は沢山用意しときたいものですね。すでにログインはしてるわけですから、絶対自分にしかできない技を登録しとくとか。
入口をパスワードで必死で保護するのをやめて、ログイン状態を保持するための認証方式を工夫するというのは確かに良いかもしれない。
2005年06月20日
10:56
びすけっと
自分度という数値が0%から100%まで連続的に変化して,
たとえば,きわどい操作は自分度が90%以上じゃないと
実行できない,としておく.

自分らしくない操作をすると,それがどんどん下がってゆく.
最後にはデスクトップが見えなくなる.
パスワードは自分度を50%くらい上げるけれど,完全に信用
したわけではない.
2005年06月20日
11:33
i16(愛一郎)@一陽來復
ところが信用されなくなっちゃった場合にぜんぜん復帰できない(笑)
単に認証のバグなのかも不明で(笑)
ところでアンタ誰?とかいう哲学的な問題に(笑)
2005年06月21日
08:10
こいけ
びすけっとさんのアイデアは異常検知(Anormaly Detection)といって,その分野では常識です.ちなみに「自分度」を計ることをprofilingといいます.
2005年06月21日
08:15
大富豪家2.0
へぇ。でも実用的にはまだ全然常識じゃないですね。応用したシステムってあるのでしょうか。自分度ってどうやって計測するのが良いんでしょう。体重とか?
2005年06月21日
08:29
こいけ
キータイピング速度,使用コマンド履歴,アクセス時間,etc. をprofilingして,ニューラルネット等で学習させるというのが常套手段のようですが,誤検知の多さやprofilingデータをfakeすることによる不正アクセスの危険性が指摘されています.現在のところ実用化は難しそう.富豪家さんのかな漢字認証はanormaly detectionとは発想が違いますよね.
2005年06月21日
09:08
i16(愛一郎)@一陽來復
いや、だってほら、「あれ?俺は俺なのか?」と疑いだした場合に自分に対して証明できるのかさ?俺のコピーが出来たとしたら俺と同じことを考え俺と同じように行動するわけで。コピーが出来ないとして各種類似行為によって同様の効果が出来ないかとか色々。脳だけ培養液に使ってて刺激は各神経に人工刺激が来てるバーチャルリアリティ?とか。哲学の古典的な命題としてそれとは違うという証明からしてないわけだしそうなると脳も生体である論理的必要がないし。
2005年06月21日
09:18
i16(愛一郎)@一陽來復
目先を変えようとすると認証エラーになって過去の自分に拘束されるシステム(笑)
十年一日人間養成ギブス(笑)

んー。これまでにない斬新なことを常に何かやってないと許してもらえないシステムのほうがずっときついですが、そういうのが好きだなあ。それいつもやってるよとかそれこないだやったよとかパターン化してるよオマエつまんねーよとか突っ込み入りまくり。クリエイター養成ギブス。ホントきつそう。。。。
2005年06月22日
00:49
nomad
>俺(a)は俺(A)なのか?
とりあえず俺(a)だとはまずは思っているのでその俺でいいかと。
だからまあ、誰でもいいっちや良い。
「なぜあなたでなければならないか」の方が重要。
2005年06月22日
00:58
i16(愛一郎)@一陽來復
何か思いついて好きなようにやろうとすると「そんなのあなたじゃないわ」「それってきみらしくないよ」と認証が通らず周囲に矯正されてしまうシステム。
アーメン。