大富豪家2.0の日記全体に公開

2004年10月31日
17:49
 昔のファイルを全部LinkStationに
セーブして安心していたのだが、久しぶりにアクセスしてみるとハングしていた。電源を抜いて強制終了させると今度は全く立ち上がらない。(!!)
* 一晩冷やして再び電源を入れるとなんとか立ち上がった。(ヤレヤレ)
* しかしWindowsで別のディスクにコピーしようとすると、しばしば読出しに失敗するので全然コピーが完了しない。(!)
* 仕方がないのでCygwinでコピーをするが、やっぱりしばしば読出しに失敗する。(うーむ)
* しかし時間とともにエラー率が減ってる感じである。(?)

NASも定期的にアクセスしてないとハードディスクが腐るのだろうか??
(続く)
 

コメント    

2004年10月31日
17:59
大富豪家2.0
秋ナスはやっぱり注意が要るということなんでしょうか。
2004年10月31日
18:25
大富豪家2.0
バックアップファイルはDVDとかに焼いた方がいいんでしょうかねぇ。値段とか手間とか考えるとHDDの方がいいんですが。
2004年10月31日
18:47
びすけっと
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2404538

だそうなので,いろんなところに置いておかないと
ダメでしょう.
2004年10月31日
18:48
だにゃ
いまならDVDですかね。私は全然機材買わないのでまだCD-Rですが、数100Mのデータなんかのバックアップなら経験的に一番楽で安心かなぁと。
HDDは、日常的に使っている分にはいいけど、置いておくのは怖いですね。長期保存をHDDでやろうとすると、規格変わったりしたときに大変そう。
2004年10月31日
18:50
みなっち
秋ナスはあくが強くて。LinkStationは、専用フォーマットなんか使うと何かあったときに爆死しそうだし、いまさらFAT32というのも。
2004年10月31日
19:08
大富豪家2.0
NASだから規格は大丈夫なんですがいきなり読めなくなってるのは嫌杉です。光引いたことだし分散してバックアップしまくるのがいいのかなぁ?
2004年10月31日
21:34
大富豪家2.0
Explore2fsとかLinuxDriveとかいうソフトを使うとWindowsマシンからLinuxファイルシステムが読めるそうです。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/476r_wllinuxp.html
http://uranus.it.swin.edu.au/%7Ejn/linux/explore2fs.htm
http://www.holonlinux.com/products/linuxdrive/linuxdrive/
これを使うのが最善なのかどうかはわかりませんが...
2004年10月31日
22:11
くるとん
穿孔紙テープだとどのくらいの量かなぁ。(笑)
2004年10月31日
22:44
大富豪家2.0
えぇと普通にばらしてパソコンにつないでExplore2fsを使うもんだと思ってたんですが、私なんか誤解してるでしょうか?
Linuxのデスクトップは持ってません...
2004年10月31日
23:20
みなっち
Linuxのファイルシステムもたいがい怪しいという話を聞いた気がするのですが、本当のところはどうなんでしょう?
我が家のファイルシステムの基本はDarwinつーかMacOSXです。でもなくなる時は亡くなります。シクシク。
とにかくあっちにもこっちにもコピーしておくことですね。
2004年11月01日
06:14
大富豪家2.0
* 常に同じところでリードエラー発生ぽい
* LinkStation附属のIPSetup.exeというシステム設定ソフトにメンテナンスメニューがあることを知る
* 「ディスク詳細チェック」を実行するとよさそう

ということがわかったので、とりあえず単体で回復を試してみます。やれやれ。