大富豪家2.0の日記全体に公開

2005年08月07日
23:26
 海や川、山の事故相次ぐ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050807STXKA037807082005.html
海/川ばっかしじゃん。

海や川では毎年1000人ぐらい水死してるようだが山で死ぬ人はもちろんそんなにいない。山で死ぬ方がインパクトがあるということなのだろうか。

九十九里に連泊して海水浴してたとき、毎日のように土佐衛門が上がるのに驚いたことがある。鎌倉ではまだ見たことがないのだが...
 

コメント    

2005年08月08日
00:05
ほんとですね>海/川ばっかし

新聞を好意的に解釈してあげるとすると、
川が山中にあった とか。いや擁護する意味ないですけど。
2005年08月08日
06:43
Mike
山の遭難件数は2004年度で、1321件を越え、そのうち死者・行方不明者の数は267名になるそうです。一方の水難事故は1831人、死者・行方不明892人だそうです。
 海や川の方が、幼児や小学生などを含めより多くの人が出かけるのに対して、山のほうは、もう少し狭い範囲の人しか行かないからでしょうか。
2005年08月08日
08:20
silk
水の事故では、一度気道に水が入ってしまうと、むせて
呼吸が乱れます。慌てて水面から高く顔を持ち上げようとして
浮力を失い、また沈みます。それを数回繰り返してしまえば...

山では、それなりの装備をして登るはずなので、滑落や凍死
などを除けば、生存率は高いのでしょう。

救助に関して、どちらの側にも知人がいますが、行動を共にする
メンバーの気配りで防げる事故も多いようです。
救助に掛かる経費については、山岳事故の方が個人負担が多いと
聞きました。
2005年08月08日
21:21
大富豪家2.0
山でも意外と氏んでるんですね... 夏と冬とどちらが多いんだろう。
2005年08月09日
01:32
nomad
危険な場所は立ち入り禁止にすべきです。
毎年、海、川、山で貴重な人命が失われているんですよ!
アスベストで20年だか40年だかの間に死ぬかもしれないって大騒ぎして禁止してるんですから、年間3000件以上の事故が起きるような事態をなんとかするのは国家の義務では無いでしょうか。
もちろん、プールも膝までとし、風呂も監視員がついていなければシャワーのみとする、など法律で制限しなくてはならないことは多いでしょう。
あ!正月の餅も禁止ですね。危険だ。ああゆう危険な食品を野放しにするなんて。これは是非麻薬取締法で厳しく取り締まり餅をついた人は死刑かなんかに。
こりわこの解散総選挙を機会に広く世に問うべきだッ!
2005年08月09日
06:13
Mike
それだったら、先に、道路とか車を禁止した方が効果的ですね。何しろ、年間1万人も死んでいるんですから。

水や山の事故に関しては、やはり危険を感じる能力、危険を回避する能力が低下していることが問題だと思います。