大富豪家2.0の日記全体に公開

2007年01月12日
02:48
 理想のソフトウェア開発の現場
http://pitecan.com/rsg

どんなのかなー
 

コメント    

2007年01月12日
04:26
たけおか
あまりに理想的過ぎて、一般企業には実現できる気がしない(予測変換により記述)
2007年01月12日
04:46
大富豪家2.0
御社は一般企業ですか?
2007年01月12日
05:09
たけおか
弊社は、逸般企業ですが、これまで、どっちかいうと、なにかの極端な反対側に居る気がして仕方ありません(過去履歴参照変換により記述)
2007年01月12日
08:25
長嶋洋一
理想の開発現場からは理想のソフトウェアは出てこない気がしてます
2007年01月12日
08:28
《Writer Setagaya》
逝ってみたいですが、JaSSTに逝く費用をあてているので・・・

>過去履歴参照変換により記述

私も☆
2007年01月12日
08:39
はっ.ぴー東京
酒、金、夢(志)のあるところ。あっ、そういう問いかけじゃないんだ。スミマセン
2007年01月12日
11:16
みなっち
こんなエントリが。
「Googleは従業員を子供扱いすることでつなぎとめる」
http://slashdot.jp/articles/07/01/10/2013259.shtml
2007年01月12日
12:22
おごちゃん
matzに語らせるべき話じゃないと思うんだがなぁ。
2007年01月12日
14:03
大富豪家2.0
かなり特殊ですからねぇ。
2007年01月12日
14:49
おごちゃん
周囲が犠牲になっているつーか、「彼は特別扱い」ってことを忘れてもらってもねぇ。

とか私が言いだすとシャレにならない上にキリがないや。
2007年01月12日
22:56
ゆきひろ
おごちゃんの言うことはもっともですが、「私は参考になりません」って最初に言ったのに、「それでも」と依頼されたわけですから、がっかりしたら担当者の責任でしょう。
でも、あまりに特殊な話は避けて、ふつーのオープンソースな開発者、というような話になるはずです。
2007年01月12日
23:02
おごちゃん
あは、本人が来た。

「それでも」と言われたのであれば、「いくらか理解のある程度の会社でも身のこなし方次第ではそれなりにやって行けますよ」的な話がいいな。相手が「Googleの鵜飼君」であるから、なおのことその方がいい。「環境を変える」のか「環境で変える」のか。
2007年01月13日
07:00
i16(愛一郎)@一陽來復
数から言えば開発が出来る開発者が特殊だということが先ず説明されないと。
2007年01月13日
11:59
suchi
兎が先か、卵が先か、ですよね
2007年01月13日
22:31
《Writer Setagaya》
>「環境を変える」のか「環境で変える」のか。

あー、CMMIでアセスメントしているといつも頭痛い問題ですね。よくプロジェクトマネージャに相談されるんです。
でも、ごまかしている自分に反省。

そのあたりでベストまでいかなくとも、ベタープラクティスがあれば、かなり多くのSQAが助かりそうです。
2007年01月13日
22:53
i16(愛一郎)@一陽來復
>よくプロジェクトマネージャに相談されるんです。

「まずアナタが交代する必要があります」とかにもしにくいという。。。

2007年01月13日
23:12
《Writer Setagaya》
>「まずアナタが交代する必要があります」

これ言ったら、私が交代させられて楽になるかも(ぉ