大富豪家2.0の日記全体に公開

2004年06月21日
22:02
 メールのFrom:やシグネチャに
ローマ字の名前や英語の所属を書く人が多いようなのだがあれは一体何故なのだろう。メールを見るだけで名前の綴りや所属などがわかった方が都合が良いことが多いと思うのだが、シグネチャに英語名を書くメリットって何なのだろう?
 

コメント    

2004年06月21日
22:06
ハッタリスト
私の名前は読み間違えられることが多い(やだ、はちだ あるいは しんぎょう さねゆき etc.)ので、.signatureにはローマ字の読みも併記しています。ってそういう話ではない?
2004年06月21日
22:10
大富豪家2.0
併記ならいいいんですが、英語だけ書いてる人がいるのが不思議です。なんで??
# しんぎょう なんて読む奴いないだろう。。。
2004年06月21日
22:11
だいろ@桜印
From:に関しては,メーラが自動的に付けてしまう場合が多いかと思います。

メーラのインストール時に,たとえば英字綴りのユーザープロファイルを入れさせたり,Windowsのアカウント名を拾ってきたり。

つまりは,「なんとなく入ってた」という人だらけということではないでしょうか。自分のを見てみたら,私もその1人でした(笑)。
2004年06月21日
22:18
大富豪家2.0
古くからのユーザほど英語率が高いような気がしなくもないです。From:に日本語なんか入れちゃ駄目だと思ってたりしたら驚くだろう。。。
2004年06月21日
22:27
おごちゃん
昔は日本語で書いてたんですが、うっかり海外に出す時もそうしちゃったことがあったんです。一々切り換えるのも面倒だなーと思って、全部英語にしちゃってます。
2004年06月21日
22:56
《Writer Setagaya》
主にnetnewsの管理関係で、海外にメールを出す機会がしばしばあるため、Fromはローマ字表記に統一しています。
海外に出すとき、signatureはその都度、日本語のところだけを落として対応しています。
2004年06月21日
23:10
大富豪家2.0
私なんか海外へのメールも日本語シグネチャですよ!
# 受け取った奴は困ってるだろう...
2004年06月21日
23:23
おごちゃん
今時の環境だと、処理系が頑張って表示しようとしちゃうんですよね。
勝手にフォントのダウンロードとかしはじめたり。

韓国からのメールでそれをやられて、ハングルのフォントがないと表示できないということで、頑張って入れたら、Fromの名前だけがハングルだったとゆー。結構脱力しました。
2004年06月22日
00:12
大富豪家2.0
それは正しいことじゃないですかね。やはり本名は正しい文字で表示すべきだとか。
2004年06月22日
01:05
おごちゃん
でも、読めなきゃ誰だかわかりませんよ。
幸い私は読めましたが、Ccされてる会社の他の奴はspamだと思ったようで。
2004年06月22日
09:55
くるとん
おそまきながら…「本名は正しい文字で」
にこだわると、文字コード内で表示できない事もちらほら。
これは文字セットの問題で話ひろがっちゃいますけれど。
2004年06月22日
16:38
まえG
「ローマ字(ただし日本式にかぎる)は正しい日本語の文字である」という主張もあるかと。
本多勝一「しゃがむ姿勢はカッコ悪いか」「殺される側の論理」等。
2004年06月22日
16:57
大富豪家2.0
한글は出ないねぇ
2004年06月23日
13:17
i16(愛一郎)@一陽來復
メールのヘッダってユニコードでも書けるんですよね。mimeのユニコードなんて対応してないメールソフトも多いですが。パソコンでSMTPサーバ探すの面倒でwindowsのsmtpサーバ生かすとエラーのときにユニコードでエラーメールが来てヘッダも本文も読めなかったりした。
海外向けWebページで何だろこれと思ってクリックするとフォントダウンロードが始まるのは半ばブラクラみたいにしたい場合には便利かもと思って日本語ページ見せてます。