大富豪家2.0の日記全体に公開

2007年04月22日
04:23
 理想のAV環境を求めて
現状は以下のとおり。

* HDMIとVGA入力があるプラズマテレビが居間にある
* TVMaxという地上波録画システムを持ってる
* TVMaxに接続したG4 Macを居間に置いているが、操作が面倒だし騒音がひどい

AppleTVかMacMiniを買って理想的な環境を作るにはどうしたらいいんだろう。

* 映画も音楽も居間で簡単に見たい
* DVDはすべてリップしてから見る
* CDもすべてリップする
* リップ後のデータは一元管理したい
* Phidgetsを使って変な装置から映画や音楽を操作できるようにしたい

AppleTVは容量が少ないので別にサーバが必要でなんか面倒そうである。大容量ディスクつきMacMiniを居間に置けばよさそうだが、HDMI接続じゃないので画質が心配。VGA接続でも同じなのならMacMiniを導入するんだけど。
 

コメント    

2007年04月22日
04:26
大富豪家2.0
MacのアプリはRubyからAppleScript経由で自由に操作できるようなので、RubyでPhidgetsを制御すればあらゆるMac操作をPhidgetsデバイスで実行できるようになるはずである。RFIDで番組選んだりとか。
2007年04月22日
05:01
i16(愛一郎)@iPodなの
大容量ディスクなんか繋いじゃうんならマックミニじゃなくてもいいんじゃないかというような気もしますけど。。。

大きいマックに30インチディスプレイを繋いでハイビジョンに存在しないデータも生成しながら2560×1600で鑑賞。。。

あーでもこういう馬鹿も居るのだった。
http://japanese.engadget.com/2006/04/13/3007-wall/
7680×6400ならスーパーハイビジョン先取りって感じですね。
スーパーハイビジョンは7680×4320か。

増井さんの場合は耳が圧倒して優勢だったりするからスピーカーとかアンプに凝るというのはどうでしょう?画面の補助みたいのでなく。

スーパーハイビジョンのように22+2チャンネルとかはまあまだソースが全然ないにしても。

CDに無いデータを生成しちゃう奴って今どういう風なんでしたっけ?
2007年04月22日
05:09
 あおしま
2つ積み重ねる。

Mac内で動画のリップと蓄積。

動画見る時はAppleTV側からMac内のiTunesLibを読みに行かせてHDMI出力。

こんなんどうでしょか?
2007年04月22日
05:10
 あおしま
以前からたびたび話題に出る全画面iPodを待つ(笑)
2007年04月22日
05:24
i16(愛一郎)@iPodなの
待つっつーかこのおじさんの場合は社内なんだから試作機をww
2007年04月22日
05:28
大富豪家2.0
あおしま案を考えてましたが、AppleTVからMacにアクセスするのがなんとなく面倒ですし、ふたつ買うのは嫌だなぁと思うわけです。
現在のMacからのVGA画面はHDMA画面に負けてる気がします。
2007年04月22日
05:41
i16(愛一郎)@iPodなの
アクセスは面倒なんですか?
2007年04月22日
05:52
大富豪家2.0
ストリーミングなら大丈夫かもしれませんが、iPodみたいに一度AppleTVにダウンロードする方法は面倒なんじゃないかと思うのです。
2007年04月22日
05:53
大富豪家2.0
AppleTVが「HDMIとiTunesのついた簡易Mac」みたいに使えるのなら無問題なんですが。
2007年04月22日
06:02
i16(愛一郎)@iPodなの
ダウンロードってしなきゃダメなんじゃっけ?
AppleTVとmac miniの2台を物理的に積んでるのに?
ディスク2倍持ってミラー??
持ち歩くわけでもないのに?

iPodは持ち歩くからシンクしときたいにしても。
2007年04月22日
07:09
miyagawa
Mac Mini に DVI-HDMIケーブルつなぐんじゃだめなんすかね。

自分はまだないんですけど、SamsungのLED/DLPに Mac mini, Xbox 360 (+HDDVD?)という環境にする予定です。
2007年04月22日
08:48
大富豪家2.0
あ、DVI-HDMI変換可能なんですか。解像度がうまくマッチするならそれが一番良いのかもしれませんね。手持ちのMacでまず試してみます。

G4 Macがもっと静かだったらいいんですが... 一度電源を取り替えたのにまだうるさいです。
2007年04月22日
10:18
siio
こういう改造をして「HDMIとiTunesのついた簡易Mac」にするとか
http://japanese.engadget.com/2007/04/01/apple-tv-os-x/
2007年04月22日
10:38
大富豪家2.0
それが一番よさげに見えるんですが色々苦労しそうですよね。HDDはつながるのか/Phidgetsは大丈夫かetc. 画質が同じならMacMiniで日和りたいところです。
2007年04月22日
11:19
 あおしま
餅は餅屋、AppleTVはAppleTVじゃあないんですかね?

iTunesは、ネットワーク越しに共有されたライブラリの物を呼んで来れる(ファイルの転送ではなくて逐次ストリーム)筈なので、コピーはいらない筈です。別の部屋にあるMacにライブラリ蓄積していれば大丈夫では?
2007年04月22日
12:00
大富豪家2.0
ストリーミングだと高速無線LANに変えなきゃ駄目そうだし、他の部屋はケーブルTVが来てないのでTVMaxが使えないのですよね...

DVI→HDMIケーブルを買ってきてMacから接続してみたところ、iPod用にリッピングしたDVDでもかなり奇麗に見ることができましたので、これで行ってみようかと思います。AppleTVのメリットがみつかれば後で買ってもいいですね。

G4MacはFront Row対応してないのでやっぱりMacMiniが必要かなぁ?
2007年04月22日
12:22
 あおしま
> G4MacはFront Row対応してないのでやっぱりMacMiniが必要かなぁ?

OS10.4にできれば、FrontRowを生かす事が出来るソフトがあります。うちのPPC MacMiniは、そうやってFrontRowを動かして、Wiiリモコンで操作しています。
2007年04月22日
12:23
 あおしま
http://www.kitami.tv/2007/04/mac_minipowerpcfront_row.html
2007年04月22日
12:51
i16(愛一郎)@iPodなの
>ストリーミングだと高速無線LANに変えなきゃ駄目そうだし、

AppleTVとmac miniって直結できないの?
2007年04月22日
13:43
大富豪家2.0
おお! > FrontRow

でもリモコンは使えるんですかね? 赤外線なんかついてるのかしらん。

別の部屋のMacからの配信を考えてたもので > 高速無線LAN
2007年04月22日
17:54
 あおしま
>でもリモコンは使えるんですかね?

ですから、BT経由でWiiリモコン使います。
2007年04月22日
21:54
i16(愛一郎)@iPodなの
いきなり便利になりそうですね。
2007年04月22日
23:59
大富豪家2.0
Wii無いんですがリモコンだけ買えるのかな?... 古MacもBT内蔵なんでしたっけ?
2007年04月23日
02:00
 あおしま
Wiiではリモコンは4つまで認識できますので、必ずオプションで買えると思います。

BTは内蔵の機種もありますし、無い機種もあります。
私はUSB-Bluetoothアダプタをつないでいます。
2007年04月25日
01:01
大富豪家2.0
DVI⇒HDMIケーブルとBTアダプタとWiiリモコン買ってきてPowerMacG4にFrontRow導入してプラズマTVにつないでみました。苦労せずにちゃんと動きました! 情報ありがとうございます。Webの小さな字を見るのは辛いですが映画や写真にはばっちりですね。

ただFrontRowって操作があんまり快適じゃないですね... 映画の早送りすらやり方がよくわからなかったです。自前のデバイスで制御するのが王道でしょうか。
2007年04月25日
23:41
 あおしま
FrontRowでの早送りはCmd+方向キーのキーリピートで実現されているようですが、DarwinRemoteでキーリピートが送信できないようなので、早送りは出来ないようです。

ただ、iTunesはDarwinRemoteで一回の送り数秒の蛙飛びのような早送りはコントロールできたと思いますので、FrontRowを使わずにiTunesを使う上ではコントロール出来ると思います。
2007年04月26日
02:46
i16(愛一郎)@iPodなの
王道なんか行かずに邪道でパッチするツールでも作って配ればWiiリモコンでみんなが使えて拍手喝采には違いないですね。