大富豪家2.0の日記全体に公開

2004年07月10日
13:11
 緯度経度から
地図を表示するシステムを作ってみた。
e.g. 東京駅: http://pitecan.com/35.40.40.02:139.46.14.21

日記とかで店などを紹介するのに便利かも。
緯度経度は地図ソフトとかWeb上のサービスとかで調べることができる。
 

コメント    

2004年07月10日
13:26
大富豪家2.0
たとえば日記で紹介した「湘南ワインセラー」
日記: http://mixi.jp/view_diary.pl?id=319442
店: http://www.rakuten.co.jp/shonan/
地図: http://pitecan.com/35.18.07.12:139.33.16.87
2004年07月10日
13:29
大富豪家2.0
地名とか店とかに自動的に地図へのリンクをつけると便利だろう。そういうシステムは昔からよく提案されているが実用的に使われているのはほとんど見たことがない。何故なんだろう?
2004年07月10日
13:43
ぴよまるソフトウェア
マピオンは緯度経度(旧日本測地系)で地図表示できるわけですが、このシステムは世界測地系と日本測地系の変換を行ってURLを呼ぶというものなのでしょうか?
2004年07月10日
13:50
大富豪家2.0
私はゼンリンのits-mo Naviというソフトを愛用しています。ソースネクストが販売しています。
http://www.zmap.net/
インターネット接続が必須ですが、ゼンリンの詳しい全国地図が使えます。安価(2000円弱)でかつ非常に良くできたソフトなのですが、1年分のライセンスだということ及びインターネット接続が必須だということがパッケージに大きく書かれていないのが嫌なところです。(私はインストールするまで気付きませんでした。) 1年分でも2000円の価値は充分あると思いますから、正々堂々と明記してほしいものです。
2004年07月10日
13:52
大富豪家2.0
> MARo樣
最近のソフトやサービスはどちらかに統一されているので変換は必要ないようです。(以前はいろいろ変換が必要で面倒でしたが...)
GPSOneのデータに対して変換が必要かどうかは未確認です。
2004年07月10日
13:56
i16(愛一郎)@一陽來復
住所や駅名から緯度経度に変換するDBあるいはその他のDBも連動すると便利。
類似住所や類似駅名がある場合は選択させずに富豪的に全部並べて表示してしまうとか。
APIとかミョーに考えないで緯度経度がURLになってるから呼んでくれってのが簡単でいいですね。
2004年07月10日
14:08
大富豪家2.0
map.cgi?latitude=12.12.34.56&longitude=123.12.34.56
みたいな呼び方より簡単かと思いまして。Mixiみたいなシステムの場合は生URLが表示されるので短い方がよさそう。
2004年07月10日
14:15
大富豪家2.0
「秋葉原の秋月」「駒込のおつな寿司」ぐらいの説明があればピンポイントできますから、そういうデータベースを作るといいかもしれませんね。CDDBみたいにみんなで登録するとか。
2004年07月10日
14:19
ぴよまるソフトウェア
なるほど、URLの伸張変換サービスということですか。たしかに、URLを記載する時に短いほうが伝わりやすいですし。

住所から緯度経度に変換する「住所ジオコーダー」は地図ソフトを無理矢理外部からコントロールして10行ぐらいのプログラムで組んでしまいましたが……意外とこれが使い道がなくて(汗) 町内会の特別会員(店舗など)の分布地図を作るぐらいでしか活躍したことがありません。あとは、特定の住所を深夜に爆撃するぐらいしか使い道が、、、
2004年07月10日
14:27
大富豪家2.0
む、例によってAppleScriptですかね? 便利そうに見えますが、そうでもないのでしょうか。住所自体が結構長いからでしょうかね?
TinyURLというのがまさに伸張変換サービスなのですが、これが意外に便利だと思っています。私は自分のサイトで3文字入力すると適当に展開して別サイトに飛ぶというのを作って愛用しています。
e.g. http://www.pitecan.com/wea
http://www.pitecan.com/UnixMagazine/PDF/if0406.pdf
2004年07月10日
14:29
i16(愛一郎)@一陽來復
秋月じゃなくて信越って言われないとピンと来ないんですよ(大嘘)
住所ジオコーダー!
Webのあらゆる住所を地図に変換してしまうプロキシとか(^^
2004年07月10日
14:33
大富豪家2.0
そういう試みは実際あったと思いますが流行ってないですねえ。 > 住所変換

# Yahooの地図サービスで出鱈目な緯度経度を入力したら「チャド」の地図が出てきてビビりました
2004年07月10日
14:50
大富豪家2.0
秋月:
http://pitecan.com/35.41.45.86:139.46.22.88
2004年07月10日
15:09
ぴよまるソフトウェア
>Webのあらゆる住所を地図に変換してしまうプロキシとか
その程度なら楽勝ですね。ただ、既存のデスクトップ用アプリケーションを外から叩いているので、検索時間がネックになったりします。

>む、例によってAppleScriptですかね? 便利そうに見えますが、そうでもないのでしょうか。住所自体が結構長いからでしょうかね?
住所を緯度経度に変換するという作業そのものに対するニーズがあまりないという感じですね。ピザの宅配用に電話番号からCRMで住所検索、緯度経度情報を配達用の端末にセットして、地図をプリントアウト……ぐらいまで作り込めば有用なんでしょうけれど、住所と緯度経度変換を行う程度ではなかなか有用性を主張しづらいですね。技術的にはたいへん面白いのですが……(^ー^;
2004年07月10日
18:13
ぴよまるソフトウェア
gps://35.41.45.86:139.46.22.88

のように、実装できたら面白いかもしれないですね。
2004年07月11日
10:28
大富豪家2.0
住所⇒緯度経度または住所⇒地図のサービスが無い(?)というのは不思議ですねぇ。実はあるんでしょうか?
2004年07月11日
11:37
i16(愛一郎)@一陽來復
地図サイトは住所入れると地図が出ますが、URLは緯度経度だったりする?住所の手入力はだるいので住所録を入力できないとそれほどうれしくないんでプロキシ。
2004年07月11日
12:34
ぴよまるソフトウェア
住所で検索して直接地図を表示、というのはできるんでしょうけれど、それをやると地図ソフトが売れない……というだけだったり(^ー^;

地図を検索するのが目的であれば、緯度経度よりも「住所のほうがいい」ということになると思います。緯度経度を使うのであれば、その近辺の情報をXMLで返してくる、というのならいいのかも(htmlで返してくるなら独自プロトコルにする必要ないですし。しかし、xmlにしても独自プロトコルにする必要性が薄そうな)。携帯電話がGPSからの緯度経度情報をもとに近辺の施設の情報を拾ってくる、というあたりが落としどころなんでしょうか。にしても、手入力を行う情報ではないような(^ー^;

情報を入手するのも、活用するのも、コストがかかる割には個人レベルのメリットが少なく、地図の表示ぐらいしか用途が見当たらないのが残念です。昔は、ノートPCのネットワーク設定をGPS情報をもとに切り換えられたら便利だろうか、などと思っていたのですが、すでに自動検出が当たり前になってきているので意味がなくなってしまいました。
2004年07月11日
13:00
大富豪家2.0
GPSを利用するサービスと、住所を緯度経度に変換するサービスは用途が違うでしょうが、どちらも応用範囲は広いと思うんですけどね。流行ってはいないようですが...
「位置を利用したメーリングリスト/出会い系」なんてのは無いのかしら。
2004年07月12日
22:48
たつや
> 緯度経度を使うのであれば、その近辺の情報をXMLで返してくる、というのならいいのかも

http://kokogiko.net/m/archives/000446.html
緯度経度をURLに指定すると、livedoorマップのその範囲にトラックバックを打ったblog記事のRSSを返す。っていうのがありますね。
2004年07月13日
10:33
大富豪家2.0
む、ライブドアマップというのは地図からトラックバックできるのですか。面白いですね。
http://map.livedoor.com/
2004年07月15日
20:38
i16(愛一郎)@一陽來復
何か怒られそうな
http://i16.jp/maps.cgi?35.40.40.02:139.46.14.21
リンクするなというリンクしてますから実験ということで。
パスワード掛かった中で使うなって書いてあるんでオモテに置いてますが。
2004年07月15日
20:42
i16(愛一郎)@一陽來復
測地系は大して動かないみたいなんでどれがどれやらわからんこともあり無変換。
地図サイトで住所から緯度経度に変換して地図を出してるのでこれスパイダーすれば自前で使うぐらいの変換機は出来ますね。(大規模サービスなんか始めたらホスト規制されちゃう)
2004年07月17日
12:10
i16(愛一郎)@一陽來復
http://i16.jp/maps.cgi?ほにゃらら
「ほにゃらら」に緯度経度で地図を複数表示する機能以外に、mapfan/yahoo/mapion/livedoor/at-naviのURLを書くと変換する機能を付けてみた。地図サイトで住所などから地図を検索してからjavascriptのリンクボタン(または手作業)でURL加工してmaps.cgiを呼ぶと別の地図サイトの地図へ行けるので見やすい奴で見直し可能。クイックハックなので変換不能の場合もあるかも。
2004年07月22日
12:00
eto
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=658535 住所から緯度経度への変換
2004年07月23日
09:45
i16(愛一郎)@一陽來復
見えないし。。。
2004年08月17日
17:23
reservoir
http://kokogiko.net/r.f/Index/
アンテナ獲りをするゲームがあって、アンテナの緯度経度が取れるので、
pitecan.comの地図サービスと組み合わせるとちょっと面白いです。

ここギコで取り込んでくれるともっと面白そうなんですけどねぇ