Category: Visualization
Journal: IEEE Transactions on Software Engineering
Comment: AT&Tで開発されたSeesoftは,
プログラムに関する全体情報の把握を目的としたシステムで,
プログラムの各行は色の付いた1本の線として表示される.
この色はコードの変更履歴といった統計データを表し,
ユーザはプログラムの概略を把握するとともに,
プログラムの履歴情報を獲得することができる.
(<a href="http://www.vogue.is.uec.ac.jp/~koike/">小池氏</a>の
<a href="http://www.vogue.is.uec.ac.jp/~koike/papers/bit/bit.html">bit別冊記事</a>)
Number: 11
Bibtype: Article
URL: http://www.bell-labs.com/org/11359/projects/seesoft.html
Pages: 957-968
Author: J. L. Steffen
S. G. Eick
E. E. Sumner Jr.
Title: Seesoft - A Tool for Visualizing Line-oriented
Software Statistics
Comment1: 新しいシステムは
<a href="#Eick_VisualizationTR">Eickのテクニカルレポート</a>などに書いてある。
NeXTのFileMerge(Visual Diff)みたいな感じか。
(増井)
Year: 1992
Volume: 18
Dte: $Date: 2003/08/01 04:59:49 $